この製品について
猫にダメ!と言っても無駄なのニャ。
本文
ネコのおせろちゃんが吐いてしまう原因に、新入りネコくんの癖があることが分かりました。
最初は遊んでほしくてオセロちゃんに付きまとうのですが、あまりに相手にしてもらえないせいか
オセロちゃんの1.5倍はある大きさの体でダッシュで追いかけ始めるのです。
人間がいくらダメだといっても聞くわけもなく、名前を呼ばれてダメでしょ!と言われればいわれるほど
自分に注目が集まったと思うのかますます追いかけまわします。
オセロちゃんはたまったものではありません。またいつ自分の部屋まで来るかというストレスからか症状が悪化してしまいました。
本当に困ってオセロちゃんに『ディフェンスM』を代行してみました。
オセロちゃんを追いかけはじめたなと思ったら『ディフェンスM』を代行するのです。早くそうすればよかったと思いました。
面白いことに、いつものオセロちゃんの怒りの声がすることなく新入りくんが2階から降りてきました。
待伏せもしません。何度かこの方法を試しましたが結果は同じで、あまり追いかけてたり待伏せしたりしなくなりました。
代わりにチャトラくんとプロレスをするようになりました。オス同士、力のある者同士の正しい遊び方になったように思います。
ときどき虫が騒ぐのか、オセロちゃんの長い尻尾が面白いのか後を追いかけて行くこともありますが、
そんな時に『ディフェンスM』がとても助かります。
ディフェンスMがしてくれたこと
本文
ディフェンスMの取説にある通りの段階的防御の他に、発見したことがあります。
なかなかに、私に対するモラハラを止めない母と姉の攻撃を、ディフェンスMで食い止めることはできませんでしたが、私の周りの人が私をかばって、守ってくれました。ディフェンスMは、味方を作ってくれるのです。
パーソナリティー障害の姉に嘘を吹聴されて、洗脳されていた母は、4月に亡くなりました。
母の葬儀の際にも、私に嫌がらせを言い、棺に入れた母への「手紙」を抜き取ろうとした姉。こんな人いますか?
私が動揺しないので、兄嫁さんを使って私を動かそうとするのです。しかし、兄嫁さんは姉が言うような人間(私のこと)ではないし、指図をすることはできないと、きっぱり言ってくれました。
妹も、兄も私を守ってくれました。
本当に嬉しかったディフェンスMの効果です。
これは目に見えた効果でしょう。相手が苦しみ出す様子は見えなくても。
本文
人間関係からの頭痛がしていた際、使用するようになって改善しました。