代表コラム

パーフェクトハーモニー代表がTDEについて毎月記載しています。

    2018年1月のコラム「福寿草」

    皆さま、明けましておめでとうございます。
    ちっともメデタクなんか無いという方でも、とりあえず生きておられるのですから、おめでとうございます。

    年末からお正月にかけて出回る「福寿草」という黄色い花があります。名前からして縁起が良さそうな花ですので、この花の特性を楽しんでみましょう。

    福寿草には「回す」「循環させる」というエネルギー特性があります。

    手始めに、ご自分の「ラッキーの壺」を取りだして大きさと深さを調べ、壺の中に手を入れて底の方までスムーズに回っているかどうか調べておきます。

    ・次に、その壺の中に黄色い福寿草の花を一輪投げ入れてから元に戻します。
    ・もう一度「ラッキーの壺」を取りだして大きさと深さの変化を調べ、壺の中に手を入れてスムーズに回っているかどうか、勢いが強化されているかどうかを調べ ます。

    上手くいけば、「ラッキーの壺」自体が数倍に拡大し、ラッキーの回転自体が凄い勢いで回っていることが確認出来ます。

    ・次に、その強化された「ラッキーの壺」が満杯になるまで、黄色い福寿草を入れ込んでから元に戻します。
    ・もう一度「ラッキーの壺」を取りだし、さらに拡大強化されていることを確認してください。

    福寿草が持っている「回す」「循環させる」という特性が理解出来れば、あとは「お金の壺」「仕事の壺」「お付き合いの壺」いろいろな方面で応用できますので遊んでみてください。

    本年もよろしくお願い致します。